ohkubo– Author –
-
こんな腰痛の原因になる特徴を持っていませんか?その2
本日のテーマは 【こんな腰痛の原因になる特徴を持っていませんか?その2】 についてお話していきます。 昨日は膝がベッドから浮いているというのが 良くないというお話しをしましたが まだ他にもよろしくない特徴というのはあります。 そこで今日... -
マッサージで腰痛になった?!
本日のテーマは 【マッサージで腰痛になった?!】 と言うお話しです。 楽になりたくてマッサージを受けたけど、 逆に悪化するというやつですね。 腰が硬くなったり 痛くなったりする時があると思いますが、 なんでもかんでも硬い所をほぐしたり 伸... -
腰痛を治すために腹筋が必要だと思っているあなたへ
本日のテーマは 【腰痛を治すために腹筋が必要だと思っていませんか?】 と言うことについてお話していきます。 今までテレビや本とかでたくさんの情報を受け取ってきたと思います。 その中に腹筋を鍛えましょうとか 腹筋をしてから腰痛が改善したとかあれ... -
腰痛の原因になる姿勢はこれ
本日のテーマは 【】 と言うお話しです。 本日はいただいた質問に回答しています。 実際日常の場面でこんなの大丈夫かな? と思うようなことってあると思います。 今回のような質問はありがたいですね。 ついつい知識がある側の目線で話すと 基本的... -
頚椎症の治し方について
本日のテーマは 【頚椎症の治し方】 と言うことについてお話していきます。 当院では腰痛専門という形でやってはいますが 頚椎症やなど首の問題で来院される方もいますし、 しっかり対応する事ができます。 で来院される方は例えばシビレで... -
坐骨神経痛がストレッチでは治らない原因
本日のテーマは 【坐骨神経痛がストレッチでは治らない原因】 と言うことについてお話していきます。 坐骨神経痛であなたはどのように対処していますか? マッサージ? 電気? リハビリ? 針? 整体? それともストレッチ それで改善してきていますか? 私... -
腰痛ヘルニアを改善するストレッチ
本日のテーマは 【腰痛ヘルニアを改善するストレッチ】 と言うお話しです。 椎間板ヘルニアというのは デスクワークなどで座っている事が多いと 徐々に痛みなどの問題を起こす場合があります。 腰が丸まっていて腰の反りが少ないと 椎間板の中の髄... -
デスクワークによる腰痛の原因はズバリここにある!
本日のテーマは 【デスクワークによる腰痛の原因はここにある!】 と言うお話です。 と言うことでデスクワークをしているとどうして腰痛になりやすいのか?どんなことが体には起きているのかを話しています。 毎日座っている時間が長い方はチェックして... -
坐骨神経痛はマッサージや電気で治るの?
本日のテーマは 【坐骨神経痛はマッサージや電気で治るの?】 と言うことについてお話していきます。 これよく聞かれます。 誰に聞かれるのか? そう、マッサージや電気をずっとやってても 改善されない方達にです。 マッサージに行って凝ってますね〜。 ... -
腰痛でストレッチしたら余計に痛くなった?
本日のテーマは 【】 と言う質問がきたので、 それに答えていきたいと思います。 これ悲しいですよね。 どうにも痛いから一生懸命ストレッチをしたら 余計に痛くなってしまったというやつです。 ↓あなたはこんな思い込みありませんか?↓ ・体って硬いから...