ohkubo– Author –
-
腰痛の原因は身体の歪みのせいなのか?
本日のテーマは 【腰痛の原因は身体の歪みのせいなのか?】 と言うお話しです。 このテーマはあなたも気になるんじゃないでしょうか。 なぜなら来院される多くの方から 「体歪んでますか?」 と、よく聞かれる質問だからです。 人の体というのは面白くて、... -
椎間板ヘルニアでブロック注射が効かないあなたへ
【ヘルニアなどで使われるブロック注射の基礎知識】 整形外科では強い痛みを訴えられる時にブロック注射を用いられることがあります。これは、何をしているのかというと痛みを伝える神経の経路をブロックする、すなわち遮断する方法です。 体のどこかが傷... -
あなたは手足の痺れの原因を知っていますか?
本日のテーマは 【あなたは手足の痺れの原因を知っていますか?】 と言うお話です。 あなたは適切な問診や検査を受けていますか? もしすぐベッドに横になってグイグイマッサージを受けているのであれば、 あなたは痺れはいつまでも治らないかもしれません... -
12月23日はおやすみとなります
12月23日はお休みとなりますので、よろしくお願いします。 -
朝起きたら腰が痛い!その原因は?
本日のテーマは 【朝起きたら腰が痛い!】 と言うことについてお話していきます。 朝起きて腰が痛かったらどうしますか? とりあえずじっとしている? とにかく仕事があるから痛みを我慢しつつも起きる? そんな生活を毎日送っているからも いらっしゃると... -
頚椎ヘルニアで腕のシビレに悩むあなたへ
本日のテーマは 【頚椎ヘルニアで腕のシビレに悩むあなたへ】 と言うお話しです。 頚椎ヘルニアで困っている多くの人が そうなのかもしれませんが、 MRIを撮って画像にヘルニアが出ているのを見て これが腕のシビレの原因だよ。 と言われてしまうと じ... -
【予防】最も腰を痛めやすい姿勢について
本日のテーマは 【【予防】最も腰を痛めやすい姿勢について】 と言うことについてお話していきます。 不意に起こってしまうあの恐怖、 あなたも経験ありますか? ちなみに私の最初のぎっくり腰の経験は小学生です。笑 かなり重いものを思いっきり反動をつ... -
デスクワークで痛みを出さないために【神経痛】
本日のテーマは 【デスクワークで痛みを出さないために】 と言うお話しです。 関節を衰えさせずに、常に滑らかな 動きを保つためには何が必要か。 それは、関節の可動域改善にほかなりません。 関節の可動域とは、 「その関節の動く範囲」のことです。 私... -
痛み止めに依存して腰痛が治らない?
本日のテーマは 【痛み止めに依存して腰痛が治らない?】 と言うことについてお話していきます。 痛みが強い時はどうしてもロキソニンなど 痛み止めに頼りたくなる時もありますよね? 我慢出来ないような強い痛みの時はしょうがないですが、 安易に頼って... -
階段で痛い膝痛の改善方法
本日のテーマは 【階段の上り下りで痛い膝痛の改善方法】 と言うお話しです。 膝の痛みがあると日常生活の中でも 特に階段の上り下りが大変と言う話は よく聞きます。 じゃあその階段を登ったり降りたりする時に 膝にはどんな問題があって痛みが 出てしま...